イベント ごみ拾いビンゴ活動報告(3月9日@原児童公園) 2025年3月9日(日)のサンキューの日に,いきちかクラブの活動エリア内にある原児童公園(大田区多摩川2-11-8)周辺で,ごみ拾いイベントを行いました。<原児童公園のGoogleマップ>こどもも「やらされている」のでなく主体的に楽しんでも... 2025.03.02 イベント花壇プロジェクト
お知らせ・お願い 花と土と地域を育む学びの会(カムカム新蒲田) 学びの会についていきちかクラブは実践を重視し、これまで公園や家庭での花育て、家庭でのコンポストなど、直接的な体験機会を提供してきました。そして実践を通じて知識やノウハウを共有してきました。しかし活動を進める中で、私たちの活動全般への興味関心... 2025.01.05 お知らせ・お願いコンポストプロジェクト花壇プロジェクト
イベント 花の里親募集【2024年秋】―育苗ポットでタネから花を育てよう― 今年も,公園花壇に植えるための花を家庭で育ててくれる人(花の里親)を募集します!花育てが初めての人も,慣れている方も,ぜひ挑戦ください。 地域やこのプロジェクトに関わってもらうことが一番の目的です。二番目は,花育ての楽しさを体験してもらうこ... 2024.09.20 イベント花壇プロジェクト
イベント 花の里親募集【2023年秋】 公園花壇に植える花を,タネからご自宅で育ててくれる人(花の里親)を募集します!花の里親の制度は2021年に始めてから,今年で3年目の募集です。だいぶいきちかクラブの名物になってきました。✨花育てが初めての人も,慣れている方も,ぜひ挑戦くださ... 2023.10.13 イベントお願い・募集花壇プロジェクト
イベント (活動報告)[#みちづかxいきちか] 道塚小学校といきちかクラブの協働授業 2022年度に道塚小3年生とコラボを行いました3月の状況報告ブログでもお伝えしましたが,2022年度,道塚小3年生といきちかクラブがコラボしました。3学期の「総合的な学習の時間」の授業を丸っと,地域活動としてのいきちか花壇プロジェクトを知る... 2023.08.24 イベント花壇プロジェクト
イベント (活動報告)6月10日の東矢口三丁目公園花壇大改良作業 6月10日(日)9:30-11:30に,予定どおり,大田区立東矢口三丁目公園の大改良作業を行いました。お天気もよい感じの薄曇りで無事開催できたこと,そして,大きなトラブルもケガもなく,たくさんの方とワイワイ作業できたことが本当にうれしく,ご... 2023.07.19 イベント花壇プロジェクト
プロジェクトの状況報告 2023年5月の状況報告(いきちか花壇プロジェクト) 公園をみんなでゆるゆる自主的に使いながら,地域のつながりと生きる力を育む「いきちか花壇プロジェクト」。くわしくはいきちか花壇プロジェクトのウェブページをご覧ください。皆さんの関わりが大事です。ぜひゆるっと関わってください。毎月1回,このブロ... 2023.05.31 プロジェクトの状況報告花壇プロジェクト
プロジェクトの状況報告 2023年4月の状況報告(いきちか花壇プロジェクト) 自由に使える公園花壇とインターネットで,地域のゆるやかなつながりを目指す「いきちか花壇プロジェクト」。くわしくはいきちか花壇プロジェクトのウェブページをご覧ください。活動のあり方はまだまだ模索中ですが,個人情報も不要だし,無料だし,ぜひゆる... 2023.05.02 プロジェクトの状況報告花壇プロジェクト
イベント みんなが集まる・みんなで育てる「みんなの花壇」を,みんなで作ろう!@東矢口三丁目公園 花壇を手段に使いながら,みんなの,地域の,「生きる力」を長期戦で育む活動をしています(= いきちか花壇プロジェクト)。どうぞゆるく楽しく,気軽に,自分に合った形で活動に関わってください。2023年度は,東急(株)の支援を受けて,東矢口三丁目... 2023.04.17 イベントお知らせ・お願い花壇プロジェクト
プロジェクトの状況報告 2023年3月の状況報告(いきちか花壇プロジェクト) 花壇をきっかけにゆるくつながる「いきちか花壇プロジェクト」。くわしくはいきちか花壇プロジェクトのウェブページをご覧ください。花壇や仲間などが集まっているこの状況,個人情報なしで成り立っているこの状況,多様な人が自由な形で集まれるこの状況を,... 2023.04.01 プロジェクトの状況報告花壇プロジェクト