保育者向け記事 放課後ひろば,子ども教室,学童保育など,大田区の小学生の放課後に関する名称を解説します 12月目前。クリスマスやお正月の準備もしなければの季節ですが,4月以降の新年度の準備も必要な季節です。来年度の大田区の学童保育の申込みも始まりました。期日まで(2022年は12月1日まで)に利用したい学童保育施設に直接申込書をご提出くださ... 2021.11.26 保育者向け記事学童保育事業
お知らせ・お願い 退去にいたるまで 小学校が,少しずつですが,再開し始めました。いきちか学童クラブのサイトやSNSへのアクセスも増えてきました。ですが,現在新しい活動拠点を確保できておらず,入会も受け付けられない状態です。 移転先を確保しないうちの退去で,ご迷惑をお掛... 2020.06.02 お知らせ・お願い学童保育事業
お知らせ・お願い 重要なお知らせ(現学童保育施設からの退去について) 重要なお知らせをいたします。 いきちか学童クラブは,民家の一部をお借りして始まりました。 複数小学校のほどよい間に立地し,和室2間と洋室,キッチン,トイレとお風呂,そして小さいながら庭もあり,子どもたちが生活と遊びを行う場とし... 2020.05.03 お知らせ・お願い学童保育事業
お知らせ・お願い 休業のお知らせ 平素よりいきちか学童クラブの活動にご理解とご支援賜り,心よりお礼申し上げます。 いきちか学童クラブは,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大状況を鑑み,当面の間,活動を休止いたします。 ご理解のほどお願い申し上げま... 2020.04.08 お知らせ・お願い学童保育事業
学童保育事業 フットバッグ みなさん,フットバッグってご存知ですか? 足のお手玉です。 色々な華やかな技がある,かっこいいスポーツです。 上手な人がすると,かなりかっこいいです。 素人は,難しいです。かなり難しいです。思った以上に難しいです。 現場からは以上... 2020.03.09 学童保育事業遊び・おもちゃ
学童保育事業 ひしもち風 桃の節句。ひな祭り。のおやつは,「ひしもち風3色ゼリー ~ひしでももちでもないけど~」でした。 確かに,菱でも菱形でも餅でもありませんね。 菱形って書ける?と聞いてみたら,子どもたち,不思議な図形を色々書いてくれました。笑 途中で“ひ... 2020.03.04 学童保育事業食事・おやつ
お知らせ・お願い スポット利用開始および臨時休校中の料金割引についてのお知らせ スポット利用開始および臨時休校中の料金割引についてのお知らせ 平素より弊クラブの活動についてご理解とご支援賜りありがとうございます。 さて,新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に,全国の小中高校および特別支援学校で,突然の臨... 2020.03.04 お知らせ・お願い学童保育事業
お知らせ・お願い 休校に伴う受け入れについて 来週からの突然すぎる休校。 学校や家庭の混乱を思うと胸が締め付けられます。 いきちか学童クラブも朝から開室予定ですが,新規の受け入れについては,どうかお早めにご相談ください。 なお,当面の間,体調不良時のご利用はご遠慮い... 2020.02.28 お知らせ・お願い学童保育事業
学童保育事業 抹茶スイーツで元気に! 今日のおやつは,濃厚抹茶ガトーショコラ。 バター・生クリーム不使用。実はお豆腐たっぷり。 そして抹茶たっぷり。 抹茶には,「茶カテキン」とか「緑茶ポリフェノール」とか呼ばれているものが豊富に含まれていますよね。 この茶カテキン,抗ウ... 2020.02.27 学童保育事業食事・おやつ
学童保育事業 春の切り紙と障子 春っぽい切り紙を。今日は寒いけど。 障子に付けたら素敵じゃない? という声に応えて,ひとつ,付けてみました。(テグスでとめています。) 確かに素敵!和室と桜って似合う~。 梅の花も咲きましたよ。^^ 春ですね。寒いけど。 ... 2020.02.26 学童保育事業日常