重要なお知らせをいたします。
いきちか学童クラブは,民家の一部をお借りして始まりました。
複数小学校のほどよい間に立地し,和室2間と洋室,キッチン,トイレとお風呂,そして小さいながら庭もあり,子どもたちが生活と遊びを行う場として最適と思われる民家でした。
この建物に出会えたからこそ,いきちか学童クラブをスタートすることができました。
しかし間借りという構造上,学童区画の専用性・排他性は十分ではありません。
それでも,「安心安全な場所」という学童クラブの大原則を保つため,連日,スタッフ全員で工夫を重ね,努力してまいりました。
努力の甲斐あって,ご利用者たちには十分な安心と安全を与えられてたものと自負しております。
ところが,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行があり,今まで以上の安全衛生への配慮が必要となりました。
メンバー,および各アドバイザーと協議を重ねた結果,この建物と今の人的リソースでは,自らが納得できる安全対策ができないとの判断に至りました。
今まで努力し続けたからこそ,これ以上の努力は必ず無理が生じるというのが,全員に共通した認識でした。
幸い,様々なタイミングにより,大きな混乱なく,児童たちの預かりを休止することができました。
さて,このCOVID-19の流行は,多くの人にとって様々な転機となったかもしれません。
私たちも,一つの大きな転機となりました。
ひとたびここでの活動に限界を感じたのちは,今後感染症の流行が落ち着いたとしても,再びここで活動を再開することに,大きな疑問が生じました。
活動休止中の賃料負担も重く,契約条件も必ずしも満足できるものではなかったため,これらの負担を総合的に鑑み,
ここを,退去することを決めました。
5月末までに退去します。
次の移転先は,未定です。