プロジェクトの状況報告 2023年4月の状況報告(いきちか花壇プロジェクト) 自由に使える公園花壇とインターネットで,地域のゆるやかなつながりを目指す「いきちか花壇プロジェクト」。くわしくはいきちか花壇プロジェクトのウェブページをご覧ください。活動のあり方はまだまだ模索中ですが,個人情報も不要だし,無料だし,ぜひゆる... 2023.05.02 プロジェクトの状況報告花壇プロジェクト
花壇にある花紹介 ボリジ@いきちか花壇 花のせつめい この花がある場所 (2023年春~)新蒲田二丁目児童公園のミニ花壇,東矢口三丁目の西花壇 花がさく時期 5~7月ごろ。 花の色 青 科・属/学名 ムラサキ科・ルリジシャ属/学名:Borago officinalis とくちょう... 2023.03.10 花壇にある花紹介花壇プロジェクト
花の様子 ボリジ2022 in いきちか花壇 東京都大田区との協働で公園花壇を自主管理しています(現在は,新蒲田二丁目児童公園と東矢口三丁目公園の2か所)。なるべく多くの人と一緒に花壇を使いながら,地域での自発的な「関わり合い」や助け合いの土台が生まれるといいなと思っています。私個人と... 2022.06.03 花の様子花壇プロジェクト
イベント 1月29日苗植え会活動報告 東京都大田区の新蒲田二丁目児童公園の花壇を地域の人と使いながら,地域のゆるやかな新しいつながりを作ろうというプロジェクトをしています。詳しくはいきちか花壇プロジェクトの公式ページを見てください♪ 1月9日の「新花壇の誕生を祝いながら花を移植... 2022.02.14 イベント花壇プロジェクト
花の様子 3月下旬の花(いきちか花壇) 東京都大田区の新蒲田二丁目児童公園にある「いきちか花壇」。パブリックな場所に実在する花壇とインターネットを使って,地域のゆるやかなつながり作りをしています。自由な形でつながったり関わったりしてみてください。 いきちか花壇プロジェクト さて,... 2021.04.10 花の様子花壇プロジェクト
花の様子 3月中旬の花(いきちか花壇) あちこちで卒業式・卒園式も終わり,春分も過ぎて,もう誰が何と言おうと春ですよね。 いきちか花壇も春です!今回は写真中心でお届けします。 ▼ムスカリとビオラ ▼12月に球根から植えたムスカリ ▼ネモフィラ/シレネ・ピンクパンサー/ビオラ 真ん... 2021.03.22 花の様子花壇プロジェクト