12月の苗植え会で、ぎっちぎちに苗をたくさん植えたあと、最後に、隙間隙間に,ムスカリの球根を植えました。
この球根、冬の間に何度も土から飛び出してきて、見つけるたびに何度も何度も植え直しました。
あるときは、こんな姿で飛び出していたり。
これきっと、上下逆さまに植えちゃったのですよね。^ ^;;

そんな感じで、冬の間に何度も何度も植え直した,ちょっと手間のかかる,かわいい球根。
冬の間はほとんど成長の気配がなかったのですが、春になったら、葉っぱがぐんぐん伸びてきました!
と思っていたら……
あ!!!!

つぼみが出てるーーーー!!!
(๑✧∀✧๑)☀
球根を植えてくれた子どもたちーーー!
あのときの球根から,つぼみが出たよ!
もうじき花も咲くよ!見にきてね!!
ちなみに,同じ球根を,同じに日に,筆者の自宅の花壇にも植えたのですが,こちらはまだまだ葉っぱ姿です。
公園の方が土も日当たりもいいのか,公園の方がずっとよく育っています。