ikichikagakudo@gmail.com
050-5867-2041

9月の状況報告(いきちか花壇プロジェクト)

プロジェクトの状況報告

公園花壇をいろんな人を巻き込んで使い合いながら,自発的なつながり作りを目指す「いきちか花壇プロジェクト」。公園,花,土,栽培,体験,虫,地域,コミュニティなど,いろいろな関心事にそって自由に関わり合えるプロジェクトでありたいです。SNS感覚で気軽に覗いて気軽に発言してみてください。くわしくはいきちか花壇プロジェクトのウェブページをご覧ください。

毎月1回,このブログで代表向井から現状報告(ビジョン共有も兼ねて)を行っています。9月ですね。やっと小学校の夏休みが明けましたが疲労が抜けません。学童保育の支援員さんも,自宅で子どもの相手をしていた保護者の皆さんも,夏休み,本当にお疲れ様でした・・・!それでは今月もよろしくお願いします。

晩夏のタネまき,始めました(目指せ冬の花)

  • まだ残暑厳しいですが,8月末からタネまきを始めました! 早めにまいて,春ではなく,冬に咲かせてみよう大作戦! なにごとも経験&挑戦です!
  • 発芽までの温度管理や徒長予防など,秋のタネまきより,気をつけるべきことがたくさんあります。難易度は高めであることと,このあと秋にもタネまき協力者(花の里親)を募集することを伝えたうえで,オープンチャットで夏まきの挑戦者を募集してみたところ・・・・予想以上に手があがりました! 自発的な挑戦がうれしいです!ありがとうございます!

秋の「花の里親」募集は9月末頃から

  • 育てやすい秋にお手軽なジフィーセブンを使ってのタネまきをお願いする「花の里親」は,9月末頃から募集を行います。準備を始めなければですね(未着手)。
  • プロジェクトに新しく関わる人を招くための,重要なイベントです。チラシを置いてくださる方,学校等配布交渉にご協力いただけます方,どうかご連絡ください。SNSなどでの拡散もぜひぜひ。広報に関するご助言やアイデアもぜひお願いします。
  • 花壇デザインを考慮したタネ配布計画ができていません。このままいくとタネは適当に配る可能性が濃厚です。花壇バランスなどを見据えてのタネの種類の制限など,ご助言大ウェルカムです。責任はもたなくて構いませんので,軽い気持ちでご意見ください。レッツ経験。保有タネは後日確認して,オープンチャットの中で報告します。

いきちか花壇写真コンテスト2022の入賞作品シールがまもなく完成

  • 「いきちか花壇写真コンテスト2022」の入賞作品のご報告をブログで行うと言いながら,できていませんでした。するする詐欺状態で申し訳ございません。(ブログやSNSを助けてくれる人,大募集中)
  • こちらの5作品が入賞しました!!応募くださった皆様,投票に参加くださった皆様,ありがとうございました!
いきちか花壇写真コンテスト2022の入賞作品!
  • 投票の結果が特定の応募者ばかりに偏ることなく,理想的にバラけました。似たような綿毛が同率順位に来るのも何気にミラクル。
  • 上の画像は,賞品のシールのサンプルです。実物は,これにまだおまけシールもたくさん付きます♪ ちょーかわいいシールになりますよ!おまけ画像をご提供くださった方々に心より感謝です。
  • 賞品授与式は9月10日の予定でしたがシールの到着が間に合わず,延期としました。参加を予定くださっていた方々には連絡済みです。申し訳ございませんでした。
  • 応募作品は下記記事からご覧いただけます。本当にみんな素敵!(´˘`)♡

NPO・区民活動フォーラムへの出展を申し込みました

  • 2月に,区民活動団体のお祭りイベントがあるそうです。ここしばらくはコロナで中止されていて,久しぶりの開催予定だそうです。お誘いいただいたので,迷いながら,体験ブースの出展を申し込みました。
  • 申込みましたが,何をどう出展するかは,ほぼノーアイデアです。ブレスト的なアイデアはポツポツ出ていますが,全然具体的な形になっていません。お祭り好きな人,ぜひ一緒に考えてください。

花壇の様子

  • 東矢口三丁目公園の正面花壇で巨大化したマリーゴールドとジニアは一度剪定しましたが,素人あるあるで遠慮がちな剪定になりました。写真を見比べてもほとんど差が見えませんね(でも現場では大量に切ったつもりです)。そしてマリーゴールドが,少しずつ,くたびれ感が出てきたようにも感じます。秋まで咲いてほしいので,がんばれ~。
  • 東矢口三丁目公園の西花壇(フェンス沿い)は,トレニアが引き続き元気なのに加えて,ジニアやワタの花もきれいに咲き,全体的に賑やかになっています。小学生がまいたコスモス(通称「児童コスモス」)がハダニ被害で全滅したかと思いましたが,復活してきました!がんばれがんばれ!
  • 東矢口の南花壇は南ですが日当たりも風通しも悪く,うっすらコケが生えるほどで,かつ雑草の威力もすごいという,難易度が高い場所です。うっそうとして暗い印象の場所でしたが,手前だけでも雑草を抜いてコリウスとコスモスを植えたところ,コリウスでだいぶ「きれい感」が出たと思います!コスモスは一時期ハダニにやられ,復活を待っている感じです。
  • 東矢口の北花壇(道路沿い)は,ペチュニア,フロックス,ニチニチソウ,ジニア,コリウスなどで華やいでいます。初年度なので手持ちの花苗を植えて様子を見ている状態で,全体のまとまりのなさはご容赦ください。来年度以降の計画は,ぜひ皆様もご参加ください。8月末にここの花も一度がっつり剪定し,切った花を自宅で飾りました。思ったより日持ちして,つぼみが開花する様子もじっくり楽しめました。猛暑の公園で元気に咲く花は,切り花にしても強いです! 皆様もお試しください。

  • 新蒲田二丁目児童公園の大花壇は,去年の夏は無剪定で荒れがちでしたが,今年はおかげさまで,いい感じです!花壇を見るたびに去年より自分たちが成長しているのを実感できて,テンションが上がります。もちろんすべてが思いどおりに育っている訳では到底ありませんが,いい!ずっといい!!ルドベキアの高さがとてもいい感じなのですが,写真では全然伝わりません。悔。
  • 新蒲田二丁目児童公園のミニ花壇は,春のボリジが終わったあとしばらくはスカスカでしたが,皆さんが少しずつ植えてくださり,素敵な感じになってきました。これからは,マリーゴールドと千日紅がメインになりそうです。この小さな花壇の中にマリーゴールドだけでも里親さんが3人います。そして春のボリジのこぼれダネからいつの間にかまたボリジが育っていて,驚きました。ボリジは大花壇とメンバーさんのおうちに移植しました。大花壇でひっそりと咲いているので探してみてください。^^

9月の集合活動は9月10日16:00~ @新蒲田二丁目児童公園

  • 花壇活動は「できる人ができるときにできることを」が基本ですが,月に一度の集合日も設定しています。今月の集合日は9月10日(土)16:00~17:00予定です。小雨を含む雨の場合は,翌週の同時間に延期します。
  • 東矢口三丁目公園が続いたので,今回は久しぶりに,新蒲田二丁目児童公園にします。
  • 夏版の16時スタートは今回で最後です。来月から午前に戻ります。
  • 花壇の様子を見ながら剪定などしましょう。切った花はお持ち帰り自由です。
  • 来月は10月9日(日)10:30-11:30予定です。場所は10月に入った頃に状況に応じて決めます。最新情報をオープンチャットでチェックするか,Googleカレンダーや,Facebookの「イベント」でご確認ください。

▼カレンダーの公開URL
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=fpbsq1m05ucvfcr198pehm6mdc%40group.calendar.google.com&ctz=Asia%2FTokyo

その他考えていることなど

  • 応募しようと考えている「みど*リンク」アクションが,10月受付開始予定です。来年度の花壇計画!全然進んでいませんが進めなければです!東矢口三丁目公園の各花壇についてざっとのイメージはできていますが,具体的に必要な資材や,全体テーマ(アピールポイント)ができていません。皆様ぜひチャットやZoomで一緒に「わいわい検討」をお願いします。
来年度以降の東矢口三丁目公園の各花壇の方向性

【正面花壇】
区画整理花壇にしよう!
デザインが悩ましい&楽しい!

【北花壇】
道路からの見栄えよく,明るく,どーんと,華やかに。
意外と日陰かもなので要注意。
真ん中や半円状で区切って,道路側も公園側もどっちも正面になるといい。

【南花壇】
日当たり悪いのでシェードガーデンにするか,「圃場」的な苗の待機ゾーンに。
落ち葉コンポストの許可が出たらここも候補(日当たりいい場所がいいけど)。

(掲示板,オブジェ,コンポストの設置について区に相談中)
  • そのほかにも応募してみたい助成金等はチラホラあります。ありますので・・・,いろいろ助けてほしいです。日々のSNSや動画撮影なども,本当に・・・。(→「ご支援のお願い」)
  • 公園も増やしていきたい気持ちあります!公園を導いてくれるリーダーがいれば,事務などバックヤードは全面協力しますので,ぜひ一緒にやりましょう。大田区以外もご相談ください。
  • 事業報告書や活動計算書の公開もすると言いながらなかなかできずにいましたが,ひとまず事業報告書はひっそりと公開しました。計算書はまだです。報告書の公開も十分恥ずかしいのですが,少しずつ丸裸にさらけ出すことに慣れていきたいです。

関連カテゴリー

活動をサポートいただけませんか

いきちかクラブ向井
いきちかクラブ向井

記事をご覧いただきありがとうございます。私たちの活動は皆さまのご支援で成り立っています。記事のシェアや少額ご寄付など,可能な形でのご支援・応援・助け合いを,よろしくお願いします。

ご支援のお願い

—子どもも,大人も,みんなが今より少しでもラクに楽しく生きられる社会を目指して—

今の私たちの暮らしは,みんな,少しずつ苦しい状態です。既存の仕組みで解決できていない問題は,新しい仕組みが必要です。私たちと一緒に新しい仕組みを作り続ける人,私たちを支える人になっていただけないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました