ikichikagakudo@gmail.com
050-5867-2041

桃色たんぽぽ2021 in いきちか花壇

花の様子

公園花壇をみんなで気軽に使いながら,ゆるくても自主的な地域との関わり,地域の新しいつながり作りを目指す「いきちか花壇プロジェクト」。くわしくはいきちか花壇プロジェクトのウェブページをご覧ください。さて,春の「いきちか花壇」を彩ったたくさんの花の中で,絶大な人気を得たのが,桃色タンポポです。桃色タンポポが成長していく様子は何度かつぶやきましたが,まとまった記事を出していませんでしたので,今さら感満載ですが,本日は2021年の桃色タンポポを振り返ります。

桃色タンポポ(クレピス)の概要

桃色タンポポ(桃色蒲公英/モモイロタンポポ)は,その名のとおり,桃色(ピンク色)のタンポポです。

学名:クレピス・ルブラ(Crepis rubra L.)
英語名:Red hawksbeard (←ピンクじゃなくてレッドなのですね)

桃色タンポポは分類階級でいうと,キク目キク科フタマタタンポポ属になります。「二股タンポポ」と言いながら,二股より,もっと多くの股に分かれている気がします。

一方,おなじみの黄色いタンポポは,キク目キク科タンポポ属ですので,属違いになります。

そしてこの花,「センボンタンポポ」という別名もあるようですが,実際そう呼ばれているのはまだ聞いたことがありません。センボンタンポポよりは,学名の「クレピス」の方が使われている印象です。(「モモイロタンポポ」は文字数が多いので,私もクレピスと書きたくなるときがあります…)

これらの名前からも分かるように,1つの株からいくつかの股に分かれて,千本と言いたくなるほどたくさんの花をつける植物,という感じでしょうか。千本はさすがに無理そうに思いますが。このように花がたくさんつく感じは,たしかにタンポポ属のタンポポとは違います。

そして,桃色タンポポの花言葉は「あたたかみのある心」と紹介されています。そういえば花言葉って誰が作っているのでしょうね。面白い試みですよね。

桃色タンポポのご寄贈元

2020年12月,横浜市港北区でさまざまな緑化活動を導いていらっしゃる真島さんからたくさんの苗をご希望いただき,その中に,桃色タンポポもありました。本当にありがとうございます。

港北区は真島さんリードで,「港北オープンガーデン」という,住民の素敵なお庭を見せ合いっこするイベントが行われています。なんと美しいイベントでしょう・・・。民と区との共同主催というのも素敵ですよね。大田区,特にこの蒲田地域も,「ちょい呑みフェスティバル」(はしご酒イベント)のノリで,はしご花イベントができると面白そうだなぁ,なんて思ったり・・・。一緒に企画運営してくださる方,ぜひご連絡ください。

12月:桃色タンポポの苗植え

さてさて,そうしてめでたく,桃色タンポポは2020年12月13日に,他の大量の苗と一緒に,いきちか花壇に植わりました。

1枚目の写真は花壇を北側から,2枚目は南側から撮ったものです。オレンジ囲み部分に桃色タンポポがいる・・気が・・します・・・。この,花壇の北,南,東,の計3箇所で,その後の成長が確認できました。

1月:桃色タンポポの根付き

2021年1月11日の,花壇南側からの写真です。寒い中でも,南側のタンポポが元気に育っている様子が写っています。無事,この花壇に根付いてくれたようです。

2月:桃色タンポポの葉の成長

2021年2月21日の写真です。1枚目が花壇の南側,2枚目が北側から撮ったものです。

南,東,北の,それぞれのタンポポの元気な葉っぱが写っています。葉の数もぎっしりと増えています。

南のタンポポは,株が2つあるように見えます。1月の写真には2つあるように見えないのですが・・・。謎です。1月は隣でなく後ろならタンポポ風の葉っぱが見えるので,それが動いてきたのでしょうか・・・?謎です・・・。

3月:桃色タンポポのつぼみ

2021年3月14日。南側からの写真と,つぼみのでき始めのアップです。

3月になって他の花が次々と咲き,花壇がぐっと華やかになってきました。春のウキウキした気分で,タンポポの成長も見守っていました。南側の葉っぱはやっぱり2つありますよね?

3月22日。1枚目は南側のタンポポ。1週間前は低位置にあったつぼみが,高く伸びていました。伸びるの早いですね。そして,おなじみの黄色タンポポよりずっと,横にも縦にも大きな植物です。

2枚目は東のタンポポ。つぼみの深部にうっすらピンクが見えていますね。本当に桃色なんだというワクワク感!

次の写真は4月1日,東側のタンポポです。もう咲きます!本当にピンクです!

4月:桃色タンポポの全盛期

4月にめでたく,桃色タンポポが咲きました!開花しました!ものすごく素敵です!かわいいです!

この花壇,本当に所狭く,ギッシリとたくさんの花が咲いていますね。どの花も本当に素敵なのですが,桃色タンポポがこれまた,本当にいい雰囲気です。映えますし,見ているとなぜか,春っぽい,かわいい・やさしい気分になります。(*´ェ`*)

公園に訪れる方々にも,桃色タンポポは大人気でした。

1~2枚目の写真とその次の動画は4月4日。動画ではアゲハ蝶が桃色タンポポにとまっているのですが,最高に春っぽいです。

4月15日,まだまだ元気!この頃が花のピークでしょうか。

4月も末頃になると,だんだんと花が終わってきました。次の写真は,4月28日の様子です。2枚とも東側です。ピンクだった花は茶色く枯れ,細い紐状になりました。下から出てきた白い綿毛に押し出され始めています。茎も,高く細く,ヒョロヒョロしてきて,千手観音っぽくなりました。「千」感が出てきました。たくさんの茎があるのですが,下の方を見ると,太い茎から分かれているのが見えると思います。

5月:桃色タンポポの綿毛・種(&虫)

5月は綿毛の季節です。タネの季節です。

花を押し出しながら伸びてきた綿毛が,開きました。綿毛に帽子のように乗っている茶色い部分が,ピンク色の花だった部分です。

綿毛ができると,茎はますます高く伸びました。タネを風でより遠くまで飛ばすには,十分高い方が有利ですよね。ただ,茎自体はもう茶色く枯れ始めています。次の写真は,5月16日の南側。

同5月16日の東側は,伸びた体を弱った茎で支えきれず,倒れてしまいました。

そしてこの5月中旬頃から,さまざまな虫が大量発生。ナメクジに,カタツムリ。ネキリムシやハバチ類の幼虫など。地面で葉っぱの下に隠れていればまだかわいいものの,もうここは俺様の天下といわんばかりに,堂々と綿毛にまで上っていました。

次の写真は,荒れた綿毛。先端の綿毛がなくなったり,べちょっとしていたり。ナメクジが食べ荒らしたのだと思います・・・。

桃色タンポポのタネは,綿毛になってすぐの時点で採ってみると,まだまだ白く小さく,未熟だったので,しばらく採らずに,熟成するのを待っていました。楽しみに待っていたのに・・・,食べ荒らされてしまいました・・・・。

下の写真の2枚目が,最終的に採れた2021年の桃色タンポポのタネです。基本的にはこげ茶色のタネだけが,発芽できるポテンシャルがあるタネだと思います。大きくて丈夫そうなタネだけを採ったのですが,それでも黒は少なく,ほとんどが白でした。

これにて,2021年の桃色タンポポ,終了です。6月には,すべての桃色タンポポを,根元から茎を切り落としました。

未熟なタネ
最終的に採れた桃色タンポポのタネ

YouTube動画

上に載せたような桃色タンポポの写真をまとめて動画にしました。特に解説は入れていません。らく~な気持ちでタンポポの一生を眺めてください。そして,応援のお気持ちで,高評価ボタンとチャンネル登録ボタンをぽちっとお願いします。

2022年の桃色タンポポに向けて(タネをお渡しします)

みんなの人気者の桃色タンポポは,ぜひ来年の春も,この花壇で花を咲かせてほしいです。採れたタネで,ぜひ秋に,タネまきしたいです。

ただ花壇にタネを直まきすると,気温の激しい変化,強風,虫などの,自然の厳しさに負けてしまう可能性があります。実際に春にまいたタネのほとんどがダメになりました。この未熟で弱い時期は,土ポットで,ご自宅で管理しながら育てる方が生き残りやすくなります。

公園に植えられる強さができるまでの間,かわりにご自宅で,土ポットで育ててくださる方募集します。タネを預けて育てていただくので,「花の里親」と呼んでいます。

桃色タンポポのほかにも,春に採れた数種類の花のタネをご用意しています。桃色タンポポのタネは少なめなので,場合によっては先着順になるかもしれませんが,桃色タンポポのタネも「花の里親」さんに無償てお渡しします。

順調にたくさん育ったら,一部を公園花壇に植えていただき,残りはご自宅に植えていただいて構いません。

里親募集の案内は,また花壇プロジェクトのページやこのブログでお知らせします。ブックマークいただき,時々見ていただくか,あるいは,SNSをフォローいただければと思います。中でもダントツ一番のおすすめは,LINEオープンチャットに入っていただくことです。匿名でも構いませんので,ふらっとお入りください。

花壇プロジェクトご参加のお願い

いきちか花壇プロジェクトは,新蒲田二丁目児童公園にできた花壇をきっかけに,新しいゆるやかな関わりが生まれることを願って始めたプロジェクトです。

公園花壇を一緒に使いたい方,チャットで相談し合いながらガーデニングに挑戦したい方,ワイワイしたい方,ひっそりとSNSを見守りたい方,SNSでのからみやシェア・・・,どのような関わり方でも構いませんので,ぜひ,自分にあった形で,プロジェクトに関わってください。

ゆるゆる,ゆる~く,無理なく,できる人が,できるときに。
そういう雰囲気で,この新しい関わりが,細く長く,自然な感じで地域に根付けばいいなと思っています。(遠方の方も歓迎です)

気になることがありましたら,本当にお気軽に,ご連絡ください。

なお,完全なボランティアで行っておりますので,長期的な安定継続のために,可能な範囲でご支援いただけますと幸いです。

この活動をサポートいただけませんか

いきちかクラブ向井
いきちかクラブ向井

記事をご覧いただきありがとうございます。私たちの活動は皆さまからのご支援・応援で成り立っています。活動をいいねと思っていただける方は,記事のシェアや,少額ご寄付(投げ銭)などで応援をお願いします。気軽に助け合える社会の実現に向けて,よろしくお願いします。

ご支援のお願い

—子どもも,大人も,みんなが今より少しでもラクに楽しく生きられる社会を目指して—

今の私たちの暮らしは,みんな,少しずつ苦しい状態です。既存の仕組みで解決できていない問題は,新しい仕組みが必要です。私たちと一緒に新しい仕組みを作り続ける人,私たちを支える人になっていただけないでしょうか。

コメント

  1. アベキミコ より:

    桃色タンポポ種撒きしましたが、なんせ初めてなのと、色んな種撒きをして植えたので、何の苗かも忘れてかなり抜いたら、残した苗がピンクの花が出ました。ネットで調べてたら桃色タンポポとわかり可哀想なことをしました。来年零れたねで咲いて欲しいです。タンポポがあんな大株になるなんて信じられないです。

    • ikichika より:

      コメントありがとうございます。たんぽぽは葉だけ見ると,雑草たんぽぽと桃色たんぽぽの区別がつかないですよね(汗)。
      私も最初,この花壇に何の苗を植えたか把握していなくて,雑草たんぽぽが生えたのかと思っていました…!(^^;;
      こぼれダネ頼みだと,来年生えた葉もまた雑草たんぽぽと区別がつきにくいかもしれませんので,よろしければ今咲いている桃色たんぽぽのタネができたらとっておいて,タネまきしてみてください。私たちも今年もタネとりとタネまきするつもりです。こうしてオンラインでつながって,一緒にタネまきしませんか♪

タイトルとURLをコピーしました