花壇と花の紹介 東矢口三丁目公園の西花壇 花壇の特徴 ひとことでいうと 地域の「花の里親」さんが育ててくれた花をメインで植える,細長い花壇。 東矢口三丁目公園(大田区東矢口3-24-8)の西端(矢口渡方面)にある細長い花壇。2022年5月に完成。 水場が近... 2022.09.28 花壇と花の紹介花壇プロジェクト
花壇と花の紹介 東矢口三丁目公園の みち花壇 花壇の特徴 ひとことでいうと 道から見える公園の印象を明るくきれいにするための花壇 東矢口三丁目公園(大田区東矢口3-24-8)の北側,道路沿いの小さな花壇。 2022年5月に花壇完成。同5月から少しずつ植え足し中... 2022.09.28 花壇と花の紹介花壇プロジェクト
花壇と花の紹介 東矢口三丁目公園の正面花壇 花壇の特徴 ひとことでいうと 土質が悪く,子どもも走り回る,いろいろ工夫のしがいがある花壇。これから大改革します! 東矢口三丁目公園の中で一番中心的な存在の花壇。広い! 広いうえに水道から遠いので,水やりが大変。 ... 2022.09.28 花壇と花の紹介花壇プロジェクト
花壇と花の紹介 新蒲田二丁目児童公園のミニ花壇 花壇の特徴 ひとことでいうと 人通りの多い交差点沿いにある,小さいけれど人目につく花壇。 新蒲田二丁目児童公園(大田区新蒲田2-14-19)にある,いきちか花壇2号。 「花の里親」の開始に伴い,1号の大花壇だけでは... 2022.09.28 花壇と花の紹介花壇プロジェクト
花壇と花の紹介 新蒲田二丁目児童公園の大花壇 花壇の特徴 ひとことでいうと 植え替えなしで季節ごとに花が咲くナチュラルガーデン いちきか花壇1号。新蒲田二丁目児童公園(大田区新蒲田2-14-19)に2020年9月に完成,2020年12月に初植え。 宿根草中心の... 2022.09.28 花壇と花の紹介花壇プロジェクト
プロジェクトの状況報告 9月の状況報告(いきちか花壇プロジェクト) 公園花壇をいろんな人を巻き込んで使い合いながら,自発的なつながり作りを目指す「いきちか花壇プロジェクト」。公園,花,土,栽培,体験,虫,地域,コミュニティなど,いろいろな関心事にそって自由に関わり合えるプロジェクトでありたいです。SNS感... 2022.09.09 プロジェクトの状況報告花壇プロジェクト
プロジェクトの状況報告 8月の状況報告(いきちか花壇プロジェクト) 大田区の公園花壇(現時点で,新蒲田二丁目児童公園と東矢口三丁目公園)をみんなで使い合いながら,地域の自発的なつながり作りを目指す「いきちか花壇プロジェクト」。ゆるやかに,しなやかに,SNS感覚の気軽なつながりを目指しています。くわしくはい... 2022.08.18 プロジェクトの状況報告花壇プロジェクト
お知らせ・お願い いきちか花壇写真コンテスト2022応募作品 いきちか花壇プロジェクトという,みんなの公園花壇を「みんなで使おう」という活動を行っています。公園花壇という便利な道具を,みんなで自分に合った形で使い合いながら,自分に合った形でゆるく気楽に地域に関わってもらいたいと思っています。その仕組... 2022.08.04 お知らせ・お願い花の様子花壇プロジェクト
お知らせ・お願い 公園花壇ボランティアがつながるFacebookグループを作りました 私たちはゼロ状態から公園花壇ボランティアを始めた 私たちは2020年末に,大田区の新蒲田二丁目児童公園で公園花壇ボランティアを始めました。今は東矢口三丁目公園でも活動しています。花壇に関わってくれる人を広く集いながら,なるべく広く巻... 2022.07.28 お知らせ・お願い花壇プロジェクト
お知らせ・お願い 夏のおうち時間でやってみよう(原稿公開~ 2022年の夏休みが始まりました。公立小学校では約40日の,長い夏休みです。しかしとても残念なことに,新型コロナウイルス感染症が爆発的に流行しております。7月21日には東京都での新規感染者が3万人を超え,過去最多となりました。今回の流行は... 2022.07.22 お知らせ・お願い保育者向け記事