いきちか学童クラブは,畳のある,昔ながらのアナログ風の民家ですが,
入退室は,デジタル管理します。
コドモンという,入退室管理システムを採用しています。
お子さんがいきちかに来るとまず,iPadで自分の名前をタップして,「打刻する」をタップします。
親御さんには,Eメールかアプリかを通じて,お子さんが入室した旨の連絡が行きますよ。
いきちかから帰る際も同じです。
そして,来たときと帰るときだけでなく,
習い事などで中抜けする際の「外出」「戻り」も打刻できるのが,コドモンのよいところです。
ただ・・・・,上の動画でも確認できますが,
学童は午後からの入室なのに,「おはようございます」と表示されてしまうのが,残念ポイントその1。
(改善要望を出しています)
そして,学年に加えて曜日ごとでも名前を表示できるように設定したところ,
なぜか並び順が,「月曜」「木曜」「水曜」「火曜」「金曜」という気持ち悪い順番になっているのが,残念ポイントその2。
(普通の順番にする方法を尋ねています)
なお,ICカードを使った打刻も可能ですが,
小学生は忘れ物が多い生き物ですので…,カードは使わず,直接名前をタップする方が現実的と判断しています。^^;;
親御さんのスマホにコドモンのアプリを入れていただければ,
お子さんの入退室連絡が届くだけでなく,「連絡帳」もアプリを通じて可能になります。
いきちかからの連絡のほか,ご家庭からの欠席連絡や夕飯の注文などもアプリから可能です。
ご家庭の負担をなるべく小さく,と思うと,
やっぱりデジタルシステムが便利ですよね。

━━━━━━━━━━━━━
いきちか学童クラブ
http://www.ikichika.club
(見学・体験 受付中♪)
━━━━━━━━━━━━━